株式会社日本テイエムシー
      Websiteへようこそ
 
 
事業再生コンサルティング
(一般企業向け)
病医院経営診断
(医療機関向け)
経営戦略策定支援
(医療機関向け)
経営管理支援
(医療機関向け)
病医院等開業・法人化
(医療機関向け)
調査研究・著作講演
(医療・福祉分野)




本サイトや弊社のサービスに関するお問い合せ
yasuhiro_nonaka@tmcconsultant.jp


           一般企業向け経営コンサルティング

今、なぜ経営計画の策定が必要なのか?
   我が国経済は、バブル経済の崩壊を契機にした長期的な停滞から未だ抜け出せずにいます。右肩上がりの高度成長を前提とした日本型経営システムの行き詰まりに加え、コンピュータの普及を始めとする、近年の経済システムの急速な変化から、我が国企業の経営変革の必要性が叫ばれていることについては、ご案内の通りです。
 最近のデータでは、法人のうち約7割で欠損を生じ、平成8年から11年の3年間で、個人・法人あわせて106万件(16.3%)の事業所が消滅するに至ってます。これは、開業する事業所の数を大きく上回るものであり、多くの企業が、今まさに経営の危機に直面しているのです。

中小企業の存続・発展のための条件とは?
   このように厳しい環境下において、今我が国の中小企業には、「自己責任の経営」の確立が求められているのではないでしょうか。「自己責任の経営」とは、この混迷の時代にあって、中小企業といえども、@自ら進むべき道(方向性)を正しく選択し、A自らの力でその道を歩んでいくこと(戦略の推進)を意味していると言えます。この2点を通じて強い企業体質を確立することが重要です。
 自らを冷静に分析し、既存事業や体制を見直し、確固たる信念と目標を掲げ、それを経営戦略と経営計画として具現化し、トップを中心として全社一丸となってその推進に取り組むことが求められています。 

 

 

 

 

 

             強い"企業体質"の確立

 

強い"企業体質"の確立のために
   強い"企業体質"の確立のためには、まずもってPDCAサイクルの確立が必須となります。ここに、"PDCA"とは、Plan(経営計画の策定)、Do(実行)、Check(検証・予実対比)、Action(対策・計画見直し)の頭文字をとったものであり、すなわち、一定の目標のもとに経営計画を策定して方向性を示し、これと実際の数値とを適時検証して、必要な対策を行うものです。

 

弊社の事業再生コンサルティングの手法
   まず、過去数年間の決算書を拝見し、経営者等に対するヒアリング等を通じて、会社の歴史、事業内容を始めとして、詳細に調査・検討を行います。同時に財務分析を行い、過去数年間の業績の趨勢と同規模同業種の企業と比べた場合の財務上の問題点を把握します。
 多くの事業再生事例においては、当然財務体質の早急な改善が必要となりますが、あまりにも対処療法的な"守り"の施策ばかりに気を取られてしまうのも得策ではありません。それまでの重荷から企業を解放し、いかに「企業本来のあるべき活力を取り戻すか」が最重要の課題と言えるでしょう。策定する事業計画には、財務体質の改善とともに、企業体質の強化を図るための施策を組み入れ、その上で経営の現状と方向付けについて経営者とともに考えていくためのツールTKC「継続MASシステム」を利用し、事業計画の検証を通じて、経営の歯車を再び正常な状態に戻していくことが私たちの役割と考えています。
 しかし、何よりも、経営者自身の意識変革、危機意識が重要であることは言うまでもありません。「何とかしなければ」という経営者の熱意が自然とスタッフにも伝わり、全社一丸となって取り組んでいく、そのような企業を私たちは側面から強く支援していきたいと考えています。
   
   


copyright(c)2004 株式会社日本テイエムシー All Rights Reserved